【6/11開催】第2回 事業創造研究会「外国人材の具体的な活用についての実情の把握と活用」
事業創造大学院大学(新潟地域活性化研究所)が主体となり、修了生、在学生、教職員、地域の実務家が一堂に会し、グローバルおよび地域のビジネスの最前線を共有し、新たな価値創出を目指す場として「事業創造研究会」を開催いたします。
単なるビジネスマッチングにとどまらず、士業・実務家の皆様との共同研究・人材育成・社会課題解決に向けた連携のきっかけとなる場として、さらには、この分野における研究や起業を目指している学生・修了生にとっても、連携や共同研究への足掛かりとしてご活用ください。一般の方のご参加も大歓迎です。
開催概要
<開催日時> 2025年6月11日(水)13:00~15:00
<対面会場> 事業創造大学院大学10F大講義室
※対面&オンラインの「ハイフレックス開催」となります
<参加費用> 無料
<申込締切> 2025年6月9日(月)まで
テーマ
「外国人材の具体的な活用についての実情の把握と活用」
「行政書士×ベトナム送り出し機関」による外国人材活用セミナーです。人材不足に悩む企業にとって、即戦力となる具体的手段をご提案します。詳細は添付の案内チラシをご参照いただき、お申し込みください。
▼案内チラシ
http://www.jigyo.ac.jp/images/2025/05/6b3c60ef6f9aae55434f58d678c40296.pdf
▼お申し込みはこちら
https://forms.office.com/r/9BFyzCsVy1
お問い合わせ先
事業創造大学院大学 事務局 総務課
〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-46
TEL:025-255-1250 / FAX:025-255-1251
e-mail:info@jigyo.ac.jp