国際交流

事業創造大学院大学の理念には、「日本経済とグローバル経済の相互発展に貢献する事業や企業を、独立あるいは組織内で創造し、経営する人材を育成すること」が謳われています。

昨今、企業のグローバル市場への進出に伴い、企業のグローバル化をはじめとするグローバルな視野をもった研究を行う必要性が生じており、そのためには、企業が進出した国あるいは進出しようとしている海外諸国の大学と組織的、継続的な連携関係の構築促進が必要不可欠となってきています。

日本は今、人口減少と高齢化の進展により国内需要は低迷しています。需要が拡大しているのは東南アジアや新興国をはじめとしたグローバル市場にあり、日本企業は今や多くの海外諸国で直接、販売を行い、サービスを展開する時代となりました。

グローバル市場での販売や現地人材の経営管理は現地人でないと難しい状況にありますが、日本の文化、伝統、歴史を知り、ビジネス知識を有する優秀な外国人留学生は、企業にとって即戦力となり得る欲しい人材でもあります。これは将来の日本にとっても、各国の優秀な国際人材の育成が求められているといえます。

そして世界に通用する国際競争力のある産業の創生には、高い付加価値をもった財やサービスのイノベーションが必要となります。そのためには多様なバックグラウンドをもった人材が必要となります。

本学は、このようなグローバリズムの潮流に応えるべく、起業家育成や日本的MBAといった魅力的な教育プログラムをより一層充実させ、海外の優秀な大学と国際交流を推進し、外国の研究者との教員間による共同研究や学術交流を促進するとともに、アントレプレナー精神を有する優秀な外国人留学生を多くの国から受け入れることで、世界に通用する人材育成を積極的に推進しています。

交流協定校一覧

本学では、大学間の交流協定が友好関係の強化に寄与することを確信し、世界各国の大学と交流協定を締結し、学生の交流、教員及び研究者の交流、共同研究と講義・講演、シンポジウムの実施、研究情報と資料の交換などの活動を推進しております。
また、グローバルな視野を持った起業家・実業家の育成を目指す本学では、将来母国で起業することを目指している方や企業や組織内での事業創造を考えている方など、ビジネスリーダーとしての活躍を目指す世界各国からの優秀な留学生を積極的に受け入れています。

世界16カ国47大学

世界13カ国36大学 外国人の出身国
地域 都市 交流協定大学 締結日
アジア インド プネー ティラク・マハラシュトラ大学TILAK MAHARASHTRA VIDYAPEETH 2014/9/11
インドネシア ジャカルタ ダルマプルサダ大学DARMA PRESADA UNIVERSITY 2013/2/26
デンパサール デンパサール・マハサラスワティ大学MAHASARASWATI UNIVERSITY OF DENPASAR 2013/4/8
デンパサール ウダヤナ大学UDAYANA UNIVERSITY 2013/4/8
韓国 全北 又石大学校WOOSUK UNIVERSITY 2010/9/16
カンボジア プノンペン 王立プノンペン大学ROYAL UNIVERSITY OF PHNOM PENH 2014/6/30
プノンペン カンボジアメコン大学CAMBODIAN MEKONG UNIVERSITY 2017/5/12
タイ バンコク タイ商工会議所大学UNIVERSITY OF THE THAI CHAMBER OF COMMERCE 2011/8/5
バンコク 泰日工業大学THAI-NICHI INSTITUTE OF TECHNOLOGY 2014/8/21
中国 延吉 延辺大学YANBIAN UNIVERSITY 2010/12/3
大連 大連大学DALIAN UNIVERSITY 2014/9/11
塩城 塩城師範学院YANCHENG TEACHERS UNIVERSITY 2019/12/24
長春 吉林工商学院JILIN BUSINESS AND TECHNOLOGY COLLEGE 2020/12/1
ベトナム ハノイ 貿易大学FOREIGN TRADE UNIVERSITY 2009/7/13
ホーチミン 貿易大学ホーチミン校FOREIGN TRADE UNIVERSITY, HO CHI MINH CITY CAMPUS 2016/5/13
ホーチミン ホーチミン市工業大学HUTECH UNIVERSITY 2022/7/26
ハノイ ハノイ大学HANOI UNIVERSITY 2010/10/6
ハノイ ハノイ国家大学外国語大学UNIVERSITY OF LANGUAGES AND INTERNATIONAL STUDIES, VNU 2010/10/27
フエ フエ外国語大学HUE UNIVERSITY COLLEGE OF FOREIGN LANGUAGES 2015/6/8
ダナン ダナン外国語大学THE UNIVERSITY OF DA NANG, UNIVERSITY OF FOREIGN LANGUAGE STUDIES 2015/6/8
ハノイ タンロン大学THANG LONG UNIVERSITY 2018/1/5
ダナン ドンア大学DONG A UNIVERSITY 2022/3/30
モンゴル ウランバートル モンゴル国立大学 ビジネススクール / 総合科学学部NATIONAL UNIVERSITY OF MONGOLIA BUSINESS SCHOOL
NATIONAL UNIVERSITY OF MONGOLIA SCHOOL OF ARTS AND SCIENCES
2010/8/3
2017/11/17
ウランバートル モンゴル科学技術大学MONGOLIAN UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY 2010/8/3
ウランバートル モンゴル財務経済大学UNIVERSITY OF FINANCE AND ECONOMICS, MONGOLIA 2010/8/7
ウランバートル モンゴル国大学院大学GRADUATE UNIVERSITY OF MONGOLIA 2016/11/18
欧州 イタリア トリノ トリノ大学UNIVERSITY OF TURIN 2015/10/5
ウクライナ キーウ ウクライナ国立技術大学<<イーゴリ・シコールスキイ記念キーウ工科大学>>NATIONAL TECHNICAL UNIVERSITY OF UKRAINE “IGOR SIKORSKY KYIV POLYTECHNIC INSTITUTE” 2019/9/3
キーウ キーウ経済大学UNIVERSITY<KYIV SCHOOL OF ECONOMICS> 2019/9/2
ウズベキスタン サマルカンド サマルカンド国立外国語大学SAMARKAND STATE INSTITUTE OF FOREIGN LANGUAGES 2021/3/4
タシケント 世界経済外交大学UNIVERSITY OF WORLD ECONOMY AND DIPLOMACY 2021/4/2
カザフスタン アルマティ アル・ファラビ名称カザフ国立大学AL-FARABI KAZAKH NATIONAL UNIVERSITY 2015/11/25
アルマティ アブライ・ハン名称カザフ国際関係外国語大学KAZAKH ABLAI KHAN UNIVERSITY OF INTERNATIONAL RELATIONS AND WORLD LANGUAGES 2020/2/7
キルギス ビシュケク ジュスプ・バラサグン記念キルギス国立総合大学KYRGYZ NATIONAL UNIVERSITY NAMED AFTER JUSUP BALASAGYN 2021/3/3
ビシュケク ビシュケク国立大学BISHKEK STATE UNIVERSITY 2022/6/28
スロバキア ブラティスラバ コメニウス大学 文学部FACULTY OF ARTS, COMENIUS UNIVERSITY 2014/5/23
ブラティスラバ パン・ヨーロピアン大学PAN-EUROPEAN UNIVERSITY 2014/9/29
ハンガリー ブダペスト ブダペスト商科大学BUDAPEST BUSINESS SCHOOL 2014/5/23
ブダペスト 法門仏教大学DHARMA GATE BUDDHIST COLLEGE 2014/10/2
ブダペスト カーロリ・ガーシュパール・カルビン派大学KAROLI GASPAR UNIVERSITY OF THE REFORMED CHURCH IN HUNGARY 2016/12/15
ブダペスト エトヴェシュ・ロラーンド大学EOTVOS LORAND UNIVERSITY 2017/5/12
ロシア サンクトペテルブルク サンクトペテルブルグ国際経済法律大学SAINT-PETERSBURG INSTITUTE OF INTERNATIONAL TRADE, ECONOMICS AND LAW 2010/12/24
ウラジオストク ウラジオストク国立経済サービス大学VLADIVOSTOK STATE UNIVERSITY OF ECONOMICS AND SERVICE 2012/12/24
ハバロフスク 極東国立人文大学FAR-EASTERN STATE UNIVERSITY OF HUMANITIES 2012/12/27
ハバロフスク ハバロフスク国立経済法律大学KHABAROVSK STATE ACADEMY OF ECONOMICS AND LAW 2012/12/26
ウラジオストク 海洋国立大学MARITIME STATE UNIVERSITY NAMED AFTER ADMIRAL G.I. NEVELSKOY 2013/7/3
ウラジオストク 極東連邦総合大学FAR EASTERN FEDERAL UNIVERSITY 2013/8/8

(地域別・アイウエオ順)

※表は横にスクロールできます

中国政府教育部による本学認定について

中国政府教育部による認定機関ページについて

http://www.jsj.edu.cn/n1/12037.shtml

中国政府教育部による認定証明を受けた教育機関一覧について

※事業創造大学院大学は、中国政府教育部により認定されています。
http://www.jsj.edu.cn/news/1/233.shtml

このページのトップへ